グルテンフリー、米粉100%のクッキーを見つけました。
小麦アレルギーの方、小麦粉を控えている方におすすめしたい無添加お菓子です。
もちろん、小麦粉を控えていない方もおいしく食べていただけますよ。
目次
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」の購入レビュー・感想
ビオクラは株式会社アルソア慧央グループが手掛ける、体に優しい商品作りを意識したシリーズです。
ひとつのパッケージに二種類の味が入っていて、格子模様のようにパッケージされています。
見た目もかわいい。
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」の原材料
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」の原材料:米粉(米(国産))、米油、アーモンドプードル、てんさい糖、ココアパウダー、抹茶パウダー、食塩
ビオクラ「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」の原材料:米粉(米(国産))、米油、アーモンドプードル、メープルシロップ、てんさい糖、南瓜パウダー、食塩
どちらも素晴らしくシンプルな原材料!
小麦粉は使われていません。米粉のみです。
小麦、卵、乳不使用でグルテンフリーなのでそれらのアレルギーのある方にも安心して食べていただけます。
ショートニング、植物油脂、マーガリンは使われていません。米油です。
めちゃくちゃ優秀ですね!楽しみ!
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」を食べてみた
袋を開けてみましょう。ジッパーは付いておらず、食べ切りサイズになっています。
まずは抹茶&ココアから食べてみたいと思います。パッケージは抹茶とココアの実が描かれた優しい絵です。
抹茶とココアが交互に並んでいます。
市松模様で見た目がとてもきれい。
抹茶が6個、ココアが6個入っていました。全部で12個入りです。
1つが約2センチ角で厚みが1センチ弱です。
半分に割ってみるとこんな感じです。
早速食べてみましょう。
まず抹茶味をいただきます。一口でパクッといけます。
サクサクホロホロ、しっかりとした抹茶の味がしてとてもおいしいです!
濃い抹茶の味で程良い苦味があり、大人にぴったりなお菓子です。
米粉で作ったお菓子といえばモソモソしていたりザラザラしていたり、というものが多いイメージですが、このクッキーはサクッとした食感があり小麦粉でできたクッキーに引けを取らないおいしさです。
ホロッと口の中で溶けていくような感覚もあります。
ここあ味もいただきます。
こちらもココアの苦味たっぷりの大人味です。ビターな味が最高。
甘さがだいぶ控えめなので甘いお菓子が苦手な方に喜ばれると思います。
お子さんにはどうでしょう?
甘いものが大好きな子には、少し物足りないのかもしれません。
次は南瓜&めーぷる味を。
メープル味から食べてみましょう。
ほんのりメープルシロップが香る味です。
心がほっこりするような優しさを感じます。
お次はかぼちゃを食べてみます。
こちらもほんのりとした甘みで優しい味です。
かぼちゃの味はほとんどしません。
目をつぶってじっくり味わって食べるとなんとなくかぼちゃの味がしてくるような気がしますが…
もう少しかぼちゃの味がしっかりしているとよかったなぁ。
反対に言うと、かぼちゃや野菜が苦手な子供にはとても良い味かもしれません。
今日食べた4種類の味、どれも最高においしかったです。
1袋12個入りですが、あっという間になくなってしまいました。
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」の値段・カロリー
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」の値段
313円(税込)
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」のカロリー 251kcal
ビオクラ「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」のカロリー 253kcal
一回食べきりサイズでこのカロリーは、おやつとしてはまずまずでは。
ビオクラ「米粉のクッキー 抹茶&ここあ」「米粉のクッキー 南瓜&めーぷる」を購入するには
ナチュラルローソンや成城石井で購入できます。
ビオクラの公式通販サイトもあります。
楽天のお店でも買えます。
|
アマゾンではまとめ買いしたい時におすすめです。
とってもおいしいので一袋では足りないはず。まとめ買い決定のおいしさです。
ぜひ食べてみてくださいね!